2016.10.01
ノリと勢いで、帽子を提案してみる。
SHOP ITEM プロダクツ
ずっと若いころから、帽子が好きで、いつの時代もお気に入りの帽子があった。
幼少期はGIANTSの帽子。
それからPUMAのキャップで、マラドーナのサインが刺繍されていた。
中学生になるとニットキャップ。当時は、ほとんどそんな人はいなくて、「スキーヤー?」ってからかわれた。
それからしばらくメッシュキャップ時々ニットキャップの時代が来て、
20代でハンチングに目覚める。
これも、現在ほど若者は被っていなかったので、「競馬の予想屋」とか「サダキチ」って言われたっけ。
いまでは、いろんな帽子を被る。
「ハットクラフトマン」
なんて本も作ったし、
「Stuff Ultimate」をはじめとするStuffシリーズでもいろいろ紹介してきた。
とにかく帽子が好きだし、だいたいいつも被っている。
ここ数年はソフトハットが多いね。特に秋冬は。




よくわからないポーズの写真。
すでに、一年半前かな、この写真。
しかし、このままではハットで停滞してしまいそうなので、いろいろ準備中。この秋冬のために。
たとえば、これ。

US.ARMY AIR FORCEのB-2CAP(by Eastman Leather)

こっちはBuzz Rickson'sのB-2で数年前から愛用中。つばの裏にレタリングしてもらった。どちらもB-2だけど、被った感じはかなり異なる。
今年、秋冬のエースはベレー。

SNSで紹介しているものだが、「Clutch」とチェーンの刺繍が入っているものを
THE H.W.DOG & CO.とのコラボレーションで作ってもらった。一年ほど前からベレー頻度が上がっていたのだが、こいつはどうしても欲しくなって作ってもらったものだ。
ほんの少しだけ販売用も製作。
CLUTCH Magazine オリジナルベレー
カラー:ネイビー
THE H.W.DOG & CO.に別注したベレー帽。
日本製。
各国軍で採用されているアーミーベレーのようにレザーによるトリミングを施している。
ベージュの糸を使ったチェーン刺繍入り。
内側にはオリジナルプリントが入っている
サイズ/S(57.5cm),M(59cm),L(61.5cm)
Body 100%WOOL
Trim LEATHER
Made in JAPAN
\12,000_(送料、税込)
http://www.lightningclutch.com/clutch-beret-cap.html
上記URLから購入可能。英語のサイトだけど、日本からでも購入できる!
決済はペイパルのみ。
送料はこちらで負担。
被るとこんな感じ。

小池が被ると

けっこう活用幅が広いので重宝する。
http://www.lightningclutch.com/clutch-beret-cap.html